2009年06月24日

春眠暁を覚えず

唐の時代の詩人、孟浩然は詠みました。

春眠不覺曉
處處聞啼鳥
夜來風雨聲
花落知多少

孟浩然の1300年後を生きるムー太郎。
曰く、

春の眠りが気持ち良くて、ついつい寝坊しちゃった。
あちらこちらから小鳥のさえずりが聞こえてくるよ。
それにしても昨夜の雨風は激しかったなぁ。
どれだけの花が散っちゃっただろう。。

春眠暁を覚えず
それもムー太郎スタイル。

20090624095910.jpg

人気ブログランキングへ ←ぽちっとなボタン
Thank you very much for your clicks.



posted by ムー太郎 at 09:40| Comment(0) | ムー太郎スタイル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月03日

寝た子は起こさない

やっと寝静まった子を
用もないのに起こして、
泣かせてしまう。。

せっかく収まっているのに
無用の手出しをして、
面倒な騒ぎを蒸し返すこと。

寝た子は起こさない
それもムー太郎スタイル。

20090603143208.jpg

人気ブログランキングへ
Thank you very much for your clicks.



posted by ムー太郎 at 14:14| Comment(0) | ムー太郎スタイル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月27日

寝ても覚めても寝ています

寝ても覚めても
寝ています

それがムー太郎スタイル。

20090527170505.jpg

人気ブログランキングへ
Thank you very much for your clicks.



posted by ムー太郎 at 16:47| Comment(0) | ムー太郎スタイル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月20日

寝ていて転ぶこともある

「寝ていて転んだ例はない」とは
何もしなければ
失敗することはない、という例え。

寝ていて転ぶこともある
それもムー太郎スタイル。

20090520134028.jpg

人気ブログランキングへ
Thank you very much for your clicks.



posted by ムー太郎 at 13:26| Comment(0) | ムー太郎スタイル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月13日

寝食を忘れない

寝ることも
食べることも忘れて
物事に熱中したことがない
ムー太郎。
(ドライな性格?)

寝食を忘れない
それがムー太郎スタイル。

20090513143403.jpg

人気ブログランキングへ
Thank you very much for your clicks.



posted by ムー太郎 at 14:18| Comment(0) | ムー太郎スタイル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月22日

起きて半畳、寝て一畳

人に必要な広さは、
起きている時で半畳、
寝ている時で一畳である。

やみくもに
高いサラリーや高いポストを求めるより、
まず満足を知ることが大切。

起きて半畳、寝て一畳
それがムー太郎スタイル。


人気ブログランキングへ
Thank you very much for your clicks.



posted by ムー太郎 at 16:44| Comment(0) | ムー太郎スタイル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月15日

早起きは三文の得

早起きは三文の徳。
早起きする人は徳(利益)が得られるという例え。

でも三文の徳って、
どれほどの価値なのだろう?

三文芝居は三文しか払う価値のない芝居。
二束三文は二束でも三文しかならない僅かな価値。
三文判は出来合いの安値なハンコ…。

むむむ、真事実が発覚しました。
「三文」は低い価値の代名詞でした(´Д`)

早起きは三文の徳にしかならない。
よって今日も定時起床。
それがムー太郎スタイル。

20090415.jpg

人気ブログランキングへ
Thank you very much for your clicks.



posted by ムー太郎 at 09:45| Comment(0) | ムー太郎スタイル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月08日

寝る子は育つ

肌の新陳代謝や
創傷の治癒がそうであるように、
睡眠時に促進される子供の成長。

事実、成長ホルモンは
睡眠時に多く分泌される。

社会人になったけど
これからが成長期?
寝る子は育つ
それがムー太郎スタイル。

20090408.jpg

人気ブログランキングへ
Thank you very much for your clicks.



posted by ムー太郎 at 13:23| Comment(2) | ムー太郎スタイル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月01日

寝た間は仏

寝た間は仏。

つまり、人はだれも
寝ている間は苦悩から逃れて
仏のように無心になれる、
ということわざ。

でも実際には、
欲深い夢や
悪夢をみてしまう。。

その原因は、
睡眠時に90分周期で訪れる
急速眼球運動(Rapid Eye Movement:レム)睡眠。
レム睡眠時に覚醒する脳が、
煩悩や苦悩を呼び寄せているのです。

気合いでいつもノンレム睡眠。
だからいつも寝た間は仏
それがムー太郎スタイル。

20090401.jpg


人気ブログランキングへ
Thank you very much for your clicks.



posted by ムー太郎 at 09:49| Comment(0) | ムー太郎スタイル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月25日

三年寝太郎

昔々、3年と3ヶ月寝ながら考えた
奇抜なアイディアで財を成した人間がいた。
その名も三年寝太郎。

実際には三年三ヶ月寝太郎のはずだが
キリが良いので三年寝太郎。

そんな三年寝太郎は、
儲けたお金で公共事業に着手。
おかげで地元の全員が潤ったとのこと。。

憧れの人の偉業を夢想しながら
今日も三年寝(む)太郎を実践中。
それがムー太郎スタイル。

20090325.jpg


人気ブログランキングへ
Thank you very much for your clicks.



posted by ムー太郎 at 10:13| Comment(0) | ムー太郎スタイル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。