2010年06月18日

「フマキラー」のブランドメッセージ

こんにちは。
ムー太郎です。

ムー太郎のクイズに答えてちょうだい(^O^)/












正解は1です。

フマキラーは1890年(明治23年)に「大下回春堂」として創業しました。

創業当時は薬の問屋でしたが1920年(大正9年)に殺虫剤の「強力フマキラー」を開発し、1962年(昭和37年)には社名もフマキラー株式会社に変更します。

そしてその翌年、世界で初めての電気蚊取「ベープ」を開発したフマキラーは海外でも知られるブランドとなりました。

それから「ひとの命を守る。ひとの暮らしを守る。ひとを育む環境を守る。」という経営理念のもと、殺虫剤や衛生薬品を中心に扱う日用品メーカーとして事業を行っています。

そんなフマキラーのキーワードが「日用品質」です。

「日々の暮らしに使うものには、日々の暮らしにふさわしい クオリティがあるべきだ」という考えが表されたこの言葉。

暮らしをもっと快適に、もっと安心にするための製品を提供するフマキラーが、いつも実際の生活と同じ高さの目線で事業活動を行っていくための指針となっています。


参照:フマキラーHP

人気ブログランキングへ ←ぽちっとなボタン
Thank you very much for your clicks.


ブランド戦略とブランディングの専門家


posted by ムー太郎 at 13:28| Comment(0) | ムー太郎のブランドニュ〜ス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月06日

10/05/06のブランドニュ〜ス

ブランド・マネジメント
たばこの箱、ロゴ表示禁止へ=喫煙率低下政策で−豪政府
(jiji.com 2010/4/29)

ブランド・マーケティング
違いがわかるオトナの男女向け…高級ブランド街「旧居留地」新名所に
(SankeiBiz 2010/5/2)




人気ブログランキングへ ←ぽちっとなボタン
Thank you very much for your clicks.


ムー太郎のリンクポリシー

ブランド戦略とブランディングの専門家
posted by ムー太郎 at 19:22| Comment(0) | ムー太郎のブランドニュ〜ス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月22日

10/04/22のブランドニュ〜ス

ブランド・マネジメント
三洋が「ThinkGAIA」のスローガン取りやめ
(SankeiBiz 2010/4/11)

ブランド・マーケティング
資生堂とユニクロ、UVケア共同販促 ブランド+集客 強力連合
(SankeiBiz 2010/4/17)

ブランド・ネーミング
勝浦朝市を商標登録
運営主体「継承の弾みに」

(ちばとぴ 2010/4/22)

ブランド・ネーミング
商標登録が実現 浄法寺漆の認証マーク
(岩手日報 2010/4/20)

ブランド・ネーミング
アデランスが社名変更 「ユニヘアー」に
(SankeiBiz 2010/4/16)

ブランド・ネーミング
路面電車:「セントラム」が商標登録 関連グッズ販売可能に /富山
(毎日jp 2010/4/10)



人気ブログランキングへ ←ぽちっとなボタン
Thank you very much for your clicks.


ムー太郎のリンクポリシー

ブランド戦略とブランディングの専門家






posted by ムー太郎 at 17:32| Comment(0) | ムー太郎のブランドニュ〜ス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月10日

10/02/10のブランドニュ〜ス


ブランド・マネジメント
富士フイルム 医薬品開発の新会社設立 売上高500億円めざす
(iZa 2010/2/9)

ブランド・マーケティング
宝飾品「イヴァンカ・トランプ」日本上陸へ
(iZa 2010/2/10)

ブランド・マーケティング
ネットで地域ブランド一堂に/三浦商工会議所
(カナロコ 2009/12/10)

ブランド・ネーミング
Appleの「iPad」商標問題、富士通だけでなく欧州企業でも
(マイコミジャーナル 2010/2/9)



人気ブログランキングへ ←ぽちっとなボタン
Thank you very much for your clicks.


ムー太郎のリンクポリシー

ブランド戦略とブランディングの専門家







posted by ムー太郎 at 19:39| Comment(0) | ムー太郎のブランドニュ〜ス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月28日

10/01/29のブランドニュ〜ス

ブランド・ネーミング
「iPad」富士通がすでに商標申請 米アップルと係争も
(SankeiBiz 2010/1/29)

ブランド・ネーミング
中也・松陰・晋作…名前独占ダメ 特許庁、商標認めず
(asahi.com 2010/1/26)

ブランド・ネーミング
日産ディーゼルが「UDトラックス」に 50年ぶり「日産」消える
(SankeiBiz 2010/1/26)

ブランド・ネーミング
八戸市 国宝「合掌土偶」を商標登録
(asahi.com 2010/1/22)



人気ブログランキングへ ←ぽちっとなボタン
Thank you very much for your clicks.


ムー太郎のリンクポリシー

ブランド戦略とブランディングの専門家







posted by ムー太郎 at 18:27| Comment(0) | ムー太郎のブランドニュ〜ス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月20日

10/01/21のブランドニュ〜ス


ブランド・マーケティング
ブランド守れ! 横手やきそば
(asahi.com 2010/1/11)

ブランド・ネーミング
社名を「バスクリン」に変更 入浴剤製造のツムラライフサイエンス
(SankeiBiz 2010/1/20)

ブランド・ネーミング
YOSAKOI創始者と組織委 ロゴ使用でごたごた 95、96年のデザイン“復活”へ
(どうしんウェブ 2010/1/19)

ブランド・ネーミング
ミツカン、米バーベキューソース市場に参入 商標権買収
(asahi.com 2010/1/14)



人気ブログランキングへ ←ぽちっとなボタン
Thank you very much for your clicks.


ムー太郎のリンクポリシー

ブランド戦略とブランディングの専門家






posted by ムー太郎 at 21:19| Comment(0) | ムー太郎のブランドニュ〜ス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月07日

10/01/07のブランドニュ〜ス


ブランド・ネーミング
GoogleのNexus Oneに、「ブレードランナー」原作者の遺族が怒り
(Itmedia News 2010/1/7)

ブランド・ネーミング
シャープ新コピー「目指してる、未来がちがう」
(SankeiBiz 2010/1/5)

ブランド・ネーミング
車の命名 グローバル化で一苦労
(SankeiBiz 2010/1/1)

ブランド・ネーミング
「年明けうどん」早くも定着? 商標使用300業者
(47NEWS 2009/12/31)

ブランド・ネーミング
「オリーブぶり」商標登録出願/県かん水養殖漁協
(SHIKOKU NEWS 2009/12/29)



人気ブログランキングへ ←ぽちっとなボタン
Thank you very much for your clicks.


ムー太郎のリンクポリシー

ブランド戦略とブランディングの専門家





posted by ムー太郎 at 16:05| Comment(0) | ムー太郎のブランドニュ〜ス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月28日

09/12/28のブランドニュ〜ス

ブランド・マネジメント
「三洋ブランドに固執せず」 佐野社長、維持に自信も廃止に含み
(iZa 2009/12/24)

ブランド・マネジメント
中国・吉利汽車がボルボ買収へ 米フォードと基本合意
(iZa 2009/12/23)

ブランド・マネジメント
新日石・新日鉱:統合、GS「エネオス」に統一
(毎日jp 2009/12/19)

ブランド・マネジメント
「サーブ」ブランド廃止へ GM、売却を断念
(asahi.com 2009/12/19)

ブランド・マーケティング
サントリー、中国全土で飲料販売 米ペプシコと提携
(iZa 2009/12/28)

ブランド・ネーミング
「大阪産」ロゴマーク使用届け出 目標の130件突破
(産経関西 2009/12/22)



人気ブログランキングへ ←ぽちっとなボタン
Thank you very much for your clicks.


ムー太郎のリンクポリシー

ブランド戦略とブランディングの専門家




posted by ムー太郎 at 14:17| Comment(0) | ムー太郎のブランドニュ〜ス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月17日

09/12/17のブランドニュ〜ス

ブランド・ネーミング
洲本産菜種油:「菜の花の恵み」商標登録 エコな安全食油、販路拡大を /兵庫
(毎日jp 2009/12/17)

ブランド・ネーミング
米Appleが「Think Different」を商標登録へ
(マイコミジャーナル 2009/12/11)

ブランド・ネーミング
「さるぼぼ」が立体商標に 類似品の流通防止
(岐阜新聞Web 2009/12/9)



人気ブログランキングへ ←ぽちっとなボタン
Thank you very much for your clicks.


ムー太郎のリンクポリシー

ブランド戦略とブランディングの専門家



posted by ムー太郎 at 16:15| Comment(0) | ムー太郎のブランドニュ〜ス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月09日

09/12/09のブランドニュ〜ス

ブランド・ネーミング
讃岐発「年明けうどん」拡大 2年目、全国へ
(asahi.com 2009/12/7)

ブランド・ネーミング
備前焼が「地域団体商標」に登録
(Fuji Sankei Business i. 2009/12/4)

ブランド・ネーミング
アップル、「TabletMac」の商標を取得
(CMPUTRRWORLD 2009/12/3)



人気ブログランキングへ ←ぽちっとなボタン
Thank you very much for your clicks.


ムー太郎のリンクポリシー

ブランド戦略とブランディングの専門家


posted by ムー太郎 at 23:15| Comment(0) | ムー太郎のブランドニュ〜ス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。