ムー太郎です。
ムー太郎のクイズに答えてちょうだい(^O^)/
正解は1です。
ラクスは、主に中小企業へ向けてITシステムを提供している会社です。
具体的には大企業で使われているようなIT技術を、安価で簡単なシステムに改良し、ASP(SaaS)やレンタルサーバという形で販売しています。
ラクスが主に中小企業に向けた事業を行っているのは、「日本が安心で豊かな社会であるためには、まず中小企業が強くなる必要がある」と考えているからです。
日本にある企業のほとんどは中小企業で、働く人の過半数が中小企業に所属している背景から、中小企業の成長に貢献することで社会に貢献することを目指しているのです。
そんなビジョンのもと、数々のITシステムを提供してきたラクスは、2010年1月に社名を「株式会社ラクス」に変更しました。
その際に発表したのが「すぐ便利、ずっと満足。」です。
このブランドメッセージは、「中小企業にとって導入しやすく使い勝手も良いシステムを提供していく」という顧客への約束であると同時に、多くの人に長く愛されるブランドになることを目指す社内の指針にもなっています。
参照:ラクスHP

Thank you very much for your clicks.
ブランド戦略とブランディングの専門家