2009年05月29日

09/05/28のブランドニュ〜ス

ブランド・マーケティング
「美らマンゴー」高級ブランド展開へ
(Yahooニュース 2009/5/28)

ブランド・マーケティング
「登美ブランド」100年記念ワイン サントリー
(Fuji Sankei Business i. 2009/5/28)

ブランド・ネーミング
「中原中也」を商標に 山口市が出願、文化的財産に
(47NEWS 2009/5/28)


人気ブログランキングへ
Thank you very much for your clicks.


ムー太郎のリンクポリシー


posted by ムー太郎 at 18:26| Comment(0) | ムー太郎のブランドニュ〜ス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ブランディングのスタートとなる作業

上司への質問 その14
Q:すべてのブランドにアイデンティティはありますか?


A:ムー太郎はどう思う?

結論から言うと、すべてのブランドにアイデンティティがあるとは限らないんだ。

前回「企業と顧客の同意があればブランドのアイデンティティは成立する」って話したでしょ。言葉にすると簡単だけど、なかなか上手くいかないのが実状です。

例えば企業側が「このブランドはこういうブランドです」という主張を行っていないことが少なくありません。ブランドの独自性とか特徴を明確化していないわけです。

このケースは企業側がブランドの主張を行っていないので、顧客側が(ブランドの主張に)同意しようがないのです。。

他のケースもあります。

企業側がブランドの主張を行っているにもかかわらず顧客がその主張に同意してくれなかったり、企業側のブランド主張が顧客に全く伝わっていないケースです。。

ではどうしたら良いか。

先ず一番目のケースでは、「このブランドはこういうブランドです」という主張を行わなければなりません。そのブランドの独自性や差別性を探し出し、そのブランドならではの存在理由を明らかにするのです。

二番目のケースでは、ブランドの主張が顧客に同意されない(伝わらない)理由を突き止める必要があります。その上で、顧客に同意してもらえる(顧客に伝わる)ブランドの主張を再設定するのです。

どうだいムー太郎。結構大変そうでしょ?
だってそれらの作業は「ブランディング」そのものの作業だもんね。

ブランドのアイデンティティを見極めること。それがブランディングのスタートとなる作業なのです。


人気ブログランキングへ
Thank you very much for your clicks.

posted by ムー太郎 at 11:19| Comment(0) | ムー太郎のおしえてブランディング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月28日

「ドコモ」のブランドメッセージ

こんにちは。
ムー太郎です。

ムー太郎のクイズに答えてちょうだい(^O^)/




正解は2です。

2008年7月に企業のブランドロゴを刷新したドコモ。
それに合わせて登場したのがこのブランドメッセージです。

少し前なら「手のひらに、未来をのせて。」となっていたことでしょう。携帯電話業界は最先端の技術分野なので、その自負が、ついつい言葉となってしまうのです。

でもドコモは「未来」ではなくて「明日」という言葉を選びました。

ドコモのメッセージポイントが「技術そのものの価値」から「技術を使う顧客ベネフィット」へと転換したことがわかります。


人気ブログランキングへ
Thank you very much for your clicks.



posted by ムー太郎 at 10:32| Comment(0) | ムー太郎の答えてちょうだい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月27日

寝ても覚めても寝ています

寝ても覚めても
寝ています

それがムー太郎スタイル。

20090527170505.jpg

人気ブログランキングへ
Thank you very much for your clicks.



posted by ムー太郎 at 16:47| Comment(0) | ムー太郎スタイル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月26日

09/05/26のブランドニュ〜ス

ブランド・マネジメント
ブランド保護にシンボルマーク 青森県など3種類作製
(河北新聞社 2009/5/26)

ブランド・マネジメント
ブランド豚も担保に 農業融資に動く金融機関
(iZa 2009/5/26)

ブランド・ネーミング
「movable」だから「ムーバ」 コンパクトで安く、普及一気に
(ITmedia News 2009/5/26)


人気ブログランキングへ
Thank you very much for your clicks.


ムー太郎のリンクポリシー


posted by ムー太郎 at 20:08| Comment(0) | ムー太郎のブランドニュ〜ス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。