2011年03月07日

プデチゲとクッパ

今日は「プデチゲとクッパ」を食べました。

プデチゲは、野菜、肉、スパム、ソーセージなど色々な具が入ったチゲにインスタント麺を入れて煮込んだ韓国の大衆的な料理です。
ハーフ&ハーフのセットメニューなので、クッパも食べました。
どちらも具沢山で、アツアツ!
雪の降る今日のような日はカラダも温まったし食べ応えもバッチリでした。
五湯道.jpg
五湯道@品川

人気ブログランキングへ ←ぽちっとなボタン
Thank you very much for your clicks.


ブランド戦略とブランディングの専門家


posted by ムー太郎 at 13:46| Comment(1) | ムー太郎のお昼ごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月28日

豚肉の梅干煮定食

今日は「豚肉の梅干煮定食」を食べました。

このお店の看板メニューである梅干煮。
梅干しによって豚肉のコクが引き立つ上に、後味がさっぱりしているので、最後まで飽きずに食べられます。

ご飯もどんどん進むこのランチは、何度食べてもお気に入りのメニューです!

ふーみん.jpg
ふーみん@表参道

人気ブログランキングへ ←ぽちっとなボタン
Thank you very much for your clicks.


ブランド戦略とブランディングの専門家
posted by ムー太郎 at 14:08| Comment(0) | ムー太郎のお昼ごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月21日

五色納豆の大江戸花火丼

今日は「五色納豆の大江戸花火丼」を食べました。

大江戸花火丼という名前の通り、色々な豆の納豆の以外に、サーモンやマグロのお刺身やオクラできれいに彩られた丼でした。
味噌汁や小鉢のおかずも上品な味付けで、おいしかったです!

さささ.jpg
さささ@表参道


人気ブログランキングへ ←ぽちっとなボタン
Thank you very much for your clicks.


ブランド戦略とブランディングの専門家
posted by ムー太郎 at 13:54| Comment(7) | ムー太郎のお昼ごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月15日

銀ダラの照り焼き定食

今日は「銀ダラの照り焼き定食」を食べました。

銀ダラの照り焼きは、脂が乗っていてもちろんおいしかったのですが、皮のパリッとした焼き加減がおいしくて、骨以外全部キレイに食べちゃいました!

お店の雰囲気も、メニューのひとつひとつから手作り感が伝わってくるような家庭的な感じでとっても気に入りました。

川佳.jpg
川佳@麹町


人気ブログランキングへ ←ぽちっとなボタン
Thank you very much for your clicks.


ブランド戦略とブランディングの専門家
posted by ムー太郎 at 18:59| Comment(0) | ムー太郎のお昼ごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月24日

ネギトロめかぶ丼

今日は「ネギトロめかぶ丼」を食べました。

ネギトロの他に、めかぶやワカメなどのぬるぬる系の海藻が盛られた海鮮系どんぶりです。

海藻が盛りだくさんでネギトロの存在感がちょっと薄かったのが残念でしたが、ヘルシーなランチで良かったです。

野趣屋.jpg
野趣屋@表参道


人気ブログランキングへ ←ぽちっとなボタン
Thank you very much for your clicks.


ブランド戦略とブランディングの専門家
posted by ムー太郎 at 17:11| Comment(0) | ムー太郎のお昼ごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。